こんばんは。
引き続き若松にて伐採です。
Day2開始
1日目は良いペースで進み、トラブルなければ無事終わるだろうというかんじ。
「朝一番に生きたカエルを食べればその日の最悪事はもう終わったと安心してすごすことができる」
by ブライアン・トレーシー
とにかく朝起きたら一番に”カエル”つまり一番自分が一番イヤな仕事を片付けてしまえ!という意味の言葉みたいで、
人間イヤなことはどんどん先送りしてしまいますし、
成功できない人の持つ悪習感で最も多いものが「先送り」の習慣だそうで。
朝食にカエルがいいわけではないみたいです。
↓ということで本日の”カエル”です。
↓かな~~~り古い、且つ、押せば倒れるようなレンガにぴったりくっついています。
腕の見せ所、周囲が緊張に包まれます。
果たして
無事倒れるかーーーーー?????
……………………………………
↑とりあえずブロックの上でwそりゃそうです。
そして切り直し。ここが一番の緊張の瞬間ですが、
↑無事、レンガを壊さず倒せました。
そんなこんなでDay2、無事終了、伐採は終わりました。
後は後片付け。
↓再生可能なものはパルプ材として再利用。
そしてかたづけもなんなく終了です。
■着工前
■着工後
そしてまた、我々は次の戦場へと赴くのでした。
To be continued…